ワンワールド 中学3年

ワンワールド 中学3年 Review Lesson (Washoku,or Japanese Cuisine) 和訳・解説

下線=和訳赤字=解説

 

目次

Part1

先週、私は京都を訪れました。

visitヴィズィト]=動詞、~を訪れる。(go to)と意味は近い。(visit to)とはしないこと。

 

そこは春に訪れるのによい美しい場所です。

to visit in springa beautiful placeを説明している。(不定詞の形容詞的用法)

 

もしあなたがそこに行く機会があるのならば、私に知らせてください。

to go therea chance(機会)を説明している。(不定詞の形容詞的用法)

let+O+動詞の原形=Oに~させる。

 

私は京都で行くべき場所を勧めることができます。

recommend[レコンド]=動詞、~を推薦する、~を勧める。

where to go=「どこへ行くべきか/どこへ行ったらよいか/行くべき場所」などと訳す。

 

私は各季節にそこで何を見たらよいかを知っています。

eachーチ]=形容詞、それぞれの、各。副詞、それぞれ。

what to see=「何を見るべきか/何を見たらよいか/見るべきもの」などと訳す。

 

今回、私は有名な日本料理店に行きました。

famousフェイマス]=形容詞、有名な。

 

フランス出身の一人の若い男性がそこで働いていたので、私は驚きました。

surprise[サプイズ]=動詞、~を驚かせる。「be surprised」のように受け身にして「驚いた」という使い方をする。

because[ビーズ]=接続詞、(なぜなら)~なので、~だから。

 

彼の名前はポールで、彼は私に日本料理について多くのことを話しました。

told=tellの過去形。「tell O1 O2」で「O1O2を話す」。

cuisine[クィズィーン]=名詞、料理、料理法。

 

わたしはすばらしい時間をそこで過ごしました。

wonderfulンダフル]=形容詞、すばらしい、すてきな、不思議な

thereア]=副詞、そこで、そこに、そこへ

 

 

 

Part2

ポールは私に日本料理においての5つの基本的な味について話しました。

basicイシク]=形容詞、基礎の、基本的な。

tasteイスト]=名詞、味、味覚。動詞、~の味がする。

 

それらは、甘い、すっぱい、苦い、塩辛い、そしてうまみです。

sweet[スウィート](甘い)、sourウァ](すっぱい)、bitterタ](苦い)、saltyールティ](塩辛い)

 

うまみは、ある日本の科学者によって100年以上前に発見されました。

discover[ディスヴァ]=動詞、~を発見する。

scientistイエンティスト]=名詞、科学者

more than~=「~以上」

 

彼はその味をうまみと名付けました。

nameイム]=動詞、名付ける。「name O C」で「OCと名付ける」。

 

私は、うまみが今や英単語であり、世界中の多くのシェフに知られていることを知りませんでした。

be known to~ =「~に知られている」

chefシェフ]=名詞、シェフ、料理長。

around the world=世界中で(に)

 

日本料理についてフランス人から学ぶことは、私にとって、とても面白いことでした。

it is A for B 不定詞~ = ~することはBにとってAである。 不定詞とは「to+動詞の原形」。

soゥ]=副詞、とても。そう、そのように。なので。

French[フンチ]=形容詞、フランスの、フランス人の、フランス語の

 

私は自分自身の国の伝統料理についてもっと学びたいです。

want to 動詞の原形 = ~したい。

learnーン]=動詞、~を学ぶ。

moreァ]=manyもしくはmuchの比較級。もっと多く(のこと)。原級に戻すのであればmuch。「learn much」で「多く(のこと)を学ぶ」

tradition[トラディション]=名詞、伝統。

ownウン]=形容詞、自分自身の。

countryントリィ]=名詞、国。

 

 

 

 

-ワンワールド 中学3年