下線=和訳、赤字=解説
When we need to see the time, we look at clocks or watches.
私たちが時間を見る必要があるとき、時計や腕時計を見ます。
when[ウエン]=接続詞、~するとき。~であるとき。疑問詞、いつ。
need[ニード]=動詞、~を必要とする。名詞、必要。貧困、困窮。
need to 動詞の原形=~する必要がある。
look at~ = ~を見る。
watch[ワチ]=名詞、腕時計。(携帯用の小さな)時計。 動詞、~を(じっと)見る。観察する。
Today we can check the time very easily.
今日、私たちはとても早く時間を調べることができます。
check[チェク]=名詞、チェック、検査、試験。停止、妨害。動詞、~を調べる、点検する。~を阻止する、くい止める。
easily[イーズリ]=副詞、簡単に、容易に。気楽に、楽に。
However, it was not so easy long ago.
しかしながら、昔はそんなに簡単ではありませんでした。
however[ハウエヴァ]=副詞、しかしながら、けれでも。
so[ソウ]=副詞、そのように。そう。とても。 接続詞、なので。
long ago=昔に、ずっと前に。
ago[アゴウ]=副詞、(時間を表す名詞(句)の後において)~前に。 例:five years ago(5年前に)
Timekeeping has a very interesting history.
時間の計測にはとてもおもしろい歴史があります。
time keeping=時間の計測。
Ancient people used nature to read the time.
古代の人々は時間を読むために自然を利用しました。
ancient[エインシェント]=形容詞、古代の。古来の、古くからの。名詞、古代人。
nature[ネイチャァ]=名詞、自然。天然。本性。本質。
to read=~を読むために。「to+動詞の原形」で不定詞。ここでは不定詞の副詞的用法(~するために)。
About 6,000 years ago, Egyptians used the sun.
約6000年前、エジプト人は太陽を利用しました。
Egyptian[イヂプシャン]=名詞、エジプト人。エジプト語。 形容詞、エジプト人の。エジプト語の。
They put sticks in the ground, and the shadows told them the time.
彼らは棒を地面にさして、その影が彼らに時間を伝えました。
put A in B = Bの中にAを入れる/置く/さす。
put[プト]=動詞、~を置く。 ここのputは過去形。putは過去形・過去分詞のどれになっても変化しない。
stick[スティック]=名詞、棒。ステッキ、杖。 動詞、~を刺す。~を差し込む。
shadow[]=名詞、影(かげ)。
tell 人 物事=人に物事を教える。 語順を入れ替えるとtoが必要になる。「tell 物事 to 人」
These were some of the first clocks in the world.
これらが世界で最初の時計のいくつかです。
clock[クラク]=名詞、時計。
At night, people could not use the sun.
夜中、人々は太陽を利用することができませんでした。
About 3,500 years ago, Egyptians started to measure time without it.
約3500年前、エジプト人はそれ(=太陽)を利用しないで時間をはかり始めました。
start to 動詞の原形=~をし始める。
measure[メジャァ]=動詞、~を測定する、はかる。~を評価する。
without[ウィズァウト]=前置詞、~なしで、~なしの。
They put water in pots.
彼らは水をかめの中に入れました。
put A in B = Bの中にAを入れる/置く/さす。
pot[パト]=名詞、ポット、ツボ、カメ(などの容器)。
The pots had tiny holes in them.
そのかめにはとても小さな穴がありました。
tiny[タイニ]=形容詞、極小の、とても小さい。
The water decreased little by little.
その水は少しずつ減りました。
decrease[ディクリース]=動詞、減少する、減る、低下する。 名詞、減少、縮小。
little by little=少しずつ。
The lines in the pots told them the time.
かめの中の線が彼らに時間を伝えました。
told[トウルド]=tell[テル]の過去形。
tell 人 物事=人に物事を教える。 語順を入れ替えるとtoが必要になる。「tell 物事 to 人」
About 1,500 years ago, other people used fire.
約1500年前、他の人々は火を利用しました。
other[アズァ]=形容詞、他の、別の。代名詞、他のもの、他の一方。
They burned candles, for example.
たとえば、彼らはロウソクを燃やしました。
burn[バーン]= 動詞、~を燃やす、焼く。燃える、焼ける。 名詞、やけど。焼け跡。日焼け。
for example=たとえば。
The candles gave them light, and people saw the time by the lines on them.
そのロウソクは彼らに光を与え、人々はそれら(=ロウソク)の線で時間を見ました。
gave[ゲイヴ]=give[ギヴ]の過去形。
「give 人 モノ」もしくは「give モノ to 人」= 人にものを与える。
saw[ソー]=see[シー]の過去形。
by=前置詞、(手段)~で。~によって。~のそばに、かたわらに。~を通って、沿って。~を経由して。
About 700 years ago, people started to make mechanical clocks.
約700年前、人々は機械式の時計を作り始めました。
mechanical[メキァニカル]=形容詞、機械の、機械製の。機械的な、無意識の。
clock[クラク]=名詞、時計。
At first, they used weights to power these clocks.
最初に、彼らはこれらの時計に動力を供給するためにおもりを使いました。
at first=最初は、初めは。
weight[ゥエイト]=名詞、おもり、分銅。重さ、重量、体重。重み。 動詞、~を重くする。~を負わせる。
to power=~に動力を供給するために。「to+動詞の原形」で不定詞。ここでは不定詞の副詞的用法(~するために)。
power[パウァ]=動詞、~に動力を供給する。 名詞、力。能力。動力。軍事力。権力。電力。
The clocks told the hour with bells.
その時計はベルで時間を伝えました。
with[ウイズ]=前置詞、(手段)~で。~とともに、~と一緒に、~を連れて。~を持って。
bell[ベル]=名詞、ベル。鐘。鈴、呼び鈴。ベルの音、鐘の音。
However, the weights were big and heavy, so these clocks were difficult to move.
しかしながら、そのおもりは大きくて重かったので、これらの時計は動かすのは困難でした。
however[ハウエヴァ]=副詞、しかしながら、けれでも。
heavy[ヘヴイ]=形容詞、重い。
so[ソウ]= 接続詞、なので。 副詞、そのように。そう。とても。
move[ムーヴ]=動詞、~を動かす、移動させる。~を感動させる。動く、移動する。引っ越す。 名詞、動き、動作。引越し。
About 500 years ago, people improved their clocks.
約500年前、人々は時計を改良しました。
improve[イムプルーヴ]=動詞、~を改良する、~を改善する。良くなる、改善する、好転する。
They used springs to power the clocks.
彼らは時計に動力を供給するためにゼンマイを使いました。
spring[スプリング]=名詞、バネ、ゼンマイ、スプリング。弾性、弾力。泉。春。
The springs were small and light.
ゼンマイは小さくて軽かったのです。
light[ライト]=形容詞、軽い。明るい。 名詞、光。火。明るみ。 副詞、軽く。
So, people could move the clocks easily.
なので、人々は時計を簡単に動かすことができました。
easily[イーズリ]=副詞、簡単に、容易に。気楽に、楽に。
Eventually, people began to carry watches.
最後には、人々は時計を持ち運び始めました。
eventually[イヴェンチュアリィ]=副詞、結局は、最後には、ついに。
began[ビギャン]=begin[ビギン]の過去形。
begin to 動詞の原形=~し始める。
carry[キャリ]=動詞、~を運ぶ、~を持って行く。名詞、陸上運搬。
watch[ワチ]=名詞、(携帯用の小さな)時計。 動詞、~をじっと見る。
Today, we have many types of clocks and watches.
今日、多くの種類の時計や腕時計があります。
everywhere[エヴリウェア]=副詞、どこでも、いたるところに。
This is the result of many great inventions and many people’s efforts.
これは多くの偉大な発明と多くの人々の努力の結果です。
result[リザルト]=名詞、結果。
invention[インヴェンション]=名詞、発明。
effort[エフォト]=名詞、努力。
Even now, clocks and watches are improving.
現在でさえも、時計や腕時計は改良されています。
even[イーヴン]=副詞、~でさえ、すら。形容詞、平らな。同じの。
improve[イムプルーヴ]=動詞、~を改良する、~を改善する。良くなる、改善する、好転する。
We cannot really see time, but ancient people tried to recognize it.
私たちは実際には時間を見ることはできませんが、古代の人々はそれを認識しようとしました。
ancient[エインシェント]=形容詞、古代の。古来の、古くからの。名詞、古代人。
try to do=~しようとする、~しようと努める。「try -ing」だと「試しに~する」。
recognize[レコグナイズ]=動詞、~を認識する。
They used different ideas and technologies to measure it.
彼らはそれ(=時間)をはかるためにさまざまな考えや技術を使いました。
different[ディファレントゥ]=形容詞、異なった、違った。さまざまな、いろいろな、種々の。
technology[テクナロヂィ]=名詞、技術、科学技術。テクノロジー。
measure[メジャァ]=動詞、~を測定する、はかる。~を評価する。
When we look at our clocks and watches, we can easily see the time.
私たちは時計や腕時計を見ると、簡単に時間を見ることができます。
look at~ = ~を見る。
Now it is time to recognize the wisdom of those ancient people.
さあ、それらの古代の人々の知恵を認識すべき時です。
wisdom[ウィズダム]=名詞、英知、知恵。賢明、かしこいこと。知識。
now[ナウ]=副詞、今、現在。さあ、では。さて、ところで。