ニューホライズン 中学3年

ニューホライズン 中学3年 Unit0 (Three Interesting Facts about Languages) 和訳・解説

下線=和訳赤字=解説

 

 

Scene1

How many languages are spoken in the world?

世界ではどのくらい多くの言語が話されているのでしょうか?

speak-spoke-spoken

 

 

Three Interesting Facts about Languages

言語についての3つの興味深い事実

fact[ファクト]=名詞、事実。現実。犯行。

 

 

1. How many languages are there?

1.どれくらい多くの言語があるのでしょうか?

There is/There are~=~がある。~がいる。

 

 

- It is said that about 7,000 different languages are spoken in the world.

‐世界では約7000の異なる言語が話されていると言われています。

It is said that~ = ~と言われている。

speak-spoke-spoken

 

 

- About 80 percent of them are used by fewer than 100,000 people.

‐それらの約80パーセントは10万人以下の人々によって使われています。

fewer than~ = 「~より少ない/~以下」         対義語:more than~=「~より多い/~以上」

 

 

2. What is the most common first language?

2.最も一般的な第一言語は何でしょうか?

common[マン]=形容詞、一般の、公共の。共通の、共同の。普通の。

first language=第一言語、生まれてから最初に身につけた言語。

 

 

- Chinese is used as a first language by the greatest number of people.

‐中国語は第一言語として最も多くの人々によって使われています。

Chinese [チャイーズ]=名詞、中国語、中国人。 形容詞、中国の、中国人の。

as[アズ]= 前置詞、~として。~のように。接続詞、~のように。

the great number of~ = もっとも多くの~

a great number of~ = 多くの~

 

 

- English is used by the third greatest number.

‐英語は3番目に多くの人々によって使われています。

the third greatest number~ = 三番目に多くの~

the + 序数 + 最上級=〇番目に~の

 

 

3. Should we learn another language?

3.私たちは他の言語を学ぶべきでしょうか?

should[シュ]=助動詞、~すべきである。~するはずだ。

another[ナズァ]=名詞、もう一つの。別の、他の。追加の、さらなる、もうさらに~。代名詞、もう一つのもの、もう一人の人。別のもの。

 

 

- Many researchers believe that knowledge of another language can increase our brain power.

‐他の言語の知識は私たちの脳の力を増加させると多くの研究者が信じています。

researcher[ーチャ]=名詞、研究者、研究員、調査員。

believe[ーヴ]=動詞、~を信じる、~の言うことを信じる。信じる、信頼する。

knowledge[リッヂ]=名詞、知識、認識。学識、見解、理解。

increase[インクース]=動詞、~を増やす、増加させる。増える、増加する。

brain[イン]=名詞、脳、頭脳。頭のいい人、秀才、ブレーン。

 

 

- If we use more than one language, we can choose from a wider variety of jobs.

‐もし私たちが二か国語以上を使うのなら、より広い種類の仕事から選ぶことができます。

more than~=「~より多い/~以上」         対義語:fewer than~ = 「~より少ない/~以下」

choose[チューズ]=動詞、~を選ぶ。選択する。

wide=形容詞、幅が広い。(面積、範囲などが)広い。 副詞、広く、広範囲に。

variety[ヴァイエティ]=名詞、多様性、変化に富むこと。

a variety of~ = さまざまな~、いろいろな~。~の一種。

 

 

 

 

-ニューホライズン 中学3年